愛宕洞に行った後は本日のメインイベント貝ノ川洞
幕末時、子供が自分の名を落書きした跡が残っていたという。
この穴にはそんな話があるのです 皆も気になるでしょ (*´・д・)(・д・`*)ネー
今でも残ってるのかどうなのか?探しに来た訳なのさ
 

貝ノ川洞
貝ノ川洞はここ ☆ヽo( ̄∇ ̄ ) ベシッ



P7220041
愛宕洞から数十メートル先 道路脇にこのような岩があります
2つの岩の間が下り口だよ



P7220042
消えかかってるけどペンキで矢印が書かれてる
草木が生い茂り道なのかどうなのか?分からない状態でした
とりあえず進めそうな所を直進してたら急斜面な場所に…
こっちじゃ無いのか?周辺をあちこち探しておりますと



P7220043

(゚∀゚) 貝ノ川洞あった!

画像左上に写ってるのが林道のガードレールね
2つの岩の間から入り なるべく林道から離れないようにして
安全なルートで下るとすぐ見つかると思います



P7220044
入口はけっこう広かった 比較の為にリュックを置いてみました



P7220045
幕末の落書きは今でも残っているのか?
ワクワクするぜ そんじゃロマンを探しに Let's go



P7220046
動物が糞をしたのかな? 何かの種子が発芽してた
洞内には何ヶ所もこんなのがあったよ



P7220047
先ずは左の穴から探検 軽く屈んだら入れる高さ



P7220048
土砂が流入し奥の方は狭くなってた
それでも余裕でウロウロ出来る広さよ



P7220049
鍾乳石も見られました
キョロキョロ探してみたけど落書きは無さそう



P7220050
次は真ん中の穴を探検
ここは四つん這いにならないと入れない狭さ



P7220051
付近に落ちてた空き瓶を置いて比較してみました
頭を突っ込んで腕立て伏せみたいな体勢で潜り抜けよう



P7220052
内部は広い空間になってます 
奥の方にチョロチョロ水が流れてる滝があった
皆さんお気付きだろうか?画像左を注目



P7220053

(゚∀゚) 落書きあったよ!

安政五…と書かれてる
安政はペリーが黒船を率いてやって来たといえばピンと来るでしょう
1854年から1859年までなので西暦1858年の落書き
幕末年表を見ますと安政の大獄があった年です



P7220054
感動してたら反対の壁にもあったぞ!
こちらは安政四…と書かれてる
右下にも何か見えるね



P7220055
土佐国住人…そこから先は読めません



P7220056
これも名前が書いてあるみたいだけど消えかかっております



P7220057
村山…って書いてるのか?



P7220058
安政三年五月…3人の名前が書いてある
高橋さんは読めました

(」o`□´)」 マローズさ〜ん 今でも落書きあったよ〜



P7220059
テンション 気分はノリノリで探し回ってたら
眩しいがね ヽ(`Д´)ノ コウモリがお怒りなので撤収



P7220060
最後に右の穴を探検



P7220061
ここが1番広かった



P7220062
入ってすぐ左側に石垣で塞いでるみたいな横穴が


P7220063
奥に見えてたのがマローズさんが人工石板かと思った鍾乳石



P7220064
右の穴にもチョロチョロ水が流れる滝があったぞ
もしかして愛宕洞が1段目でここが2段目になるんじゃなかろうか?
この水が流れて行ってる先に龍神洞があるのかも?
あくまでも推測ですが ( ̄〜 ̄) ン~ o0○



P7220065
さらに進めそうな横穴があったよ



P7220066
ここもコウモリだらけ ⌒(ё)⌒
無理に入ったらウンコまみれになるので止めておいた



P7220067
落書きが残ってればラッキーと思いやって来たんだけど
見つけれたので大満足 ルンルン気分で撤収

幕末時の落書きが残る穴は実在しました
これって ちょっとした文化財に指定されてもいいんじゃねえの?



洞内略図
簡単な洞内略図を作ってみました 落書きはこの辺にあるよ

 

ていうか…以前にリンク穴御前を探検した時から不思議に思ってるんだけど
こういう落書きって何で書いてるの 墨汁?炭?
気になって気になって 誰か知ってたら教えておくれ ヽ(`△´)/